2013
2012
2010
2007
- ベローナ、イタリア、国際芸術祭、グラン・ガルディア宮殿(墨道、和紙彫刻)芸術賞受賞
2005
2004
- スペイン ポスター博物館蔵(ポスター:和紙彫刻、時を編む、ベルリン医学博物館「ルイーネ(廃虚)」展、かぜ(谷神玄牝の門、カプート宮殿展)
2003
- United Buddy Bears-Japan、クマ美術館 BBB社蔵(ベルリン)
2002
- United Buddy Bears-Japan、在ドイツ日本国大使館蔵(ベルリン)
- 無題 Ⅰ・II・III(墨抽)在ドイツ日本国大使館蔵(ベルリン)
2001
- 時を編むⅡ(和紙彫刻インスタレーション)、シーボルト博物館蔵(ブルツブルグ市)
- Gallery Hoshi、大地の母 (和紙彫刻) ニューヨーク
2000
- 神田川・東京Ⅱ(墨抽)、HUFモデルハウス社(株)蔵(ハノーバー市)
- 根(墨道)、HUFモデルハウス社(株)蔵(ケーニクスヴスターハウゼン市)
1999
- 宇宙(墨抽)、FAPAK商社蔵(ベルリン)
- 和紙彫刻「時を編むⅠ」DIALOGOコミュニケーションとメディア社(ベルリン)
1998
- 神田川 東京(キャリグラム)、HUFモデルハウス、ベルリン・ブランデンブルク支社蔵(ドイツ、ケーニクス ヴスターハウゼン)
1997
- 無題Nr.5(墨抽)、富士フィルム ヨーロッパ本社蔵(ドイツ、デュッセルドルフ)
1996
- 情愛(墨抽)、魂(墨抽)、ザグレブ民族学博物館蔵(クロアチア)
- UNESCO 慈愛、心、水 (墨抽)
1995
- 明(墨絵)、山(墨抽)、グラボウォ博物館蔵(ブルガリア)
1993
- 月(墨抽)、ハンガリー国立美術館蔵(ハンガリー)
- 大地の呼吸(墨抽)、ジェール市立美術館蔵(ハンガリー)
1992
1990
1989
- 光(墨書)、観音(墨抽)アートハウス蔵(ベルリン)
1987
1986